柏崎市の塗装屋、キムラ塗装工業のブログです。
最新のお知らせや日々の出来事など、発信いたします!
[PR]
2025.01.22 Wednesday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
暖かい部屋と涼しい部屋
2012.04.10 Tuesday
こんにちは。
昨日に引き続き色彩関係の記事をお届けします 営業Tです。
今回は部屋の壁の色と体感温度の関係について書かせていただきます。
上の2つの部屋の室温が同じだとして、この2つの部屋の中に入ったとします。
ここでは絵を見ただけの判断となりますが、左の部屋の方が暖かく、右の部屋の方が涼しく感じられませんか?
真夏日・真冬日をイメージしていただくと、どちらが快適に過ごせそうか、想像しやすいかと思います。
このように、色が違うだけで、過ごしやすさも変わってしまいます。
この現象は、色の寒・暖感がかかわっていて、色によってあたたかい・つめたいを感じる心理的な効果によるものです。
赤・オレンジ・黄色→あたたかい
青・青紫→つめたい
緑・紫→どちらでもない
といったようになっています。
使われる色の面積や、場所、用途などによっては、この効果が現れやすい・にくいがありますが、この効果が使われている場面は結構多いのではないでしょうか・・・
こういった色の効果などの知識を生かし、より色の持つ効果を引き出して利用する提案をさせていただくのも、カラーコーディネーターの役割のひとつです。
昨日に引き続き色彩関係の記事をお届けします 営業Tです。
今回は部屋の壁の色と体感温度の関係について書かせていただきます。
上の2つの部屋の室温が同じだとして、この2つの部屋の中に入ったとします。
ここでは絵を見ただけの判断となりますが、左の部屋の方が暖かく、右の部屋の方が涼しく感じられませんか?
真夏日・真冬日をイメージしていただくと、どちらが快適に過ごせそうか、想像しやすいかと思います。
このように、色が違うだけで、過ごしやすさも変わってしまいます。
この現象は、色の寒・暖感がかかわっていて、色によってあたたかい・つめたいを感じる心理的な効果によるものです。
赤・オレンジ・黄色→あたたかい
青・青紫→つめたい
緑・紫→どちらでもない
といったようになっています。
使われる色の面積や、場所、用途などによっては、この効果が現れやすい・にくいがありますが、この効果が使われている場面は結構多いのではないでしょうか・・・
こういった色の効果などの知識を生かし、より色の持つ効果を引き出して利用する提案をさせていただくのも、カラーコーディネーターの役割のひとつです。
PR
COMMENT