柏崎市の塗装屋、キムラ塗装工業のブログです。
最新のお知らせや日々の出来事など、発信いたします!
[PR]
2025.02.02 Sunday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
カラーシュミレーションへの道
2012.06.02 Saturday
こんにちは。
一週間に一回の更新が目標になってしまいました・・・ 営業のTです。
今月中にアップ予定の、住宅編のカラーシュミレーションをちょこちょこと作成中です。
HPにシュミレーションをアップするために、今回はシュミレーション用の住宅の写真にいくつか細工をしています。
まだ途中なので、完全にきれいにはなっていませんが・・・
コンピューター上の作業ではありますが、実際の建物の塗替と同じく、仕上げの前の下地調整が重要です。
きれいな仕上がりになるには、しっかりと下地を整えなければなりません。
実際の塗替では、ただ塗るだけでなく、汚れの除去、錆や爆裂部などの除去、欠損部やはがれ部分・除去部分の補修などをしてから、塗装作業に入ります。
カラーシュミレーションの際は、汚れを消したり、木や車などが障害になるようであれば判らないように整えたりします。
この状態からもう少し手を加えてきれいにし、色を変える作業に入りたいと思います。
一週間に一回の更新が目標になってしまいました・・・ 営業のTです。
今月中にアップ予定の、住宅編のカラーシュミレーションをちょこちょこと作成中です。
HPにシュミレーションをアップするために、今回はシュミレーション用の住宅の写真にいくつか細工をしています。
まだ途中なので、完全にきれいにはなっていませんが・・・
コンピューター上の作業ではありますが、実際の建物の塗替と同じく、仕上げの前の下地調整が重要です。
きれいな仕上がりになるには、しっかりと下地を整えなければなりません。
実際の塗替では、ただ塗るだけでなく、汚れの除去、錆や爆裂部などの除去、欠損部やはがれ部分・除去部分の補修などをしてから、塗装作業に入ります。
カラーシュミレーションの際は、汚れを消したり、木や車などが障害になるようであれば判らないように整えたりします。
この状態からもう少し手を加えてきれいにし、色を変える作業に入りたいと思います。
PR
COMMENT